寺院案内

40番・観自在寺(かんじざいじ)

2021/12/26  

観自在寺とは 住所‥愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城2253-1 ☎0895-72-0416 39番・延光寺⇒(27.2km)⇒40番・観自在寺〔真言宗大覚寺派〕⇒(50.1km)⇒41番・ ...

39番・延光寺(えんこうじ)

2021/12/26  

延光寺とは 住所‥高知県宿毛市平田町中山390 ☎0880-66-0225 38番・金剛福寺⇒(53.9km)⇒39番・延光寺〔真言宗智山派〕⇒(27.2km)⇒40番・観自在寺 「ウィ ...

38番・金剛福寺(こんごうふくじ)

2021/12/26  

金剛福寺とは 住所‥高知県土佐清水市足摺岬214-1 ☎0880-88-0038 37番・岩本寺⇒(92.7km)⇒38番・金剛福寺〔真言宗豊山派〕⇒(53.9km)⇒39番・延光寺 「 ...

37番・岩本寺(いわもとじ)

2021/10/15  

岩本寺とは 「ウィキペディアより」 寺伝によれば天平年間(729- 749年)に聖武天皇の勅命を受け行基が七難即滅・七福即生を祈念して開創したのが起源であるという。それは現在地より北西約2kmの仁井田 ...

別格5番・大善寺(だいぜんじ)

2021/10/15  

大善寺とは 「二ツ石大師略縁起」より 『昔、須崎の入海はきわめて広く、今の大師堂の地点は海に突き出た岬となっていた。ここにあった「波の二ツ石」と呼ばれた大きな波石は現在は土の中に埋まって見えなくなって ...

36番・青龍寺(しょうりゅうじ)

2021/10/15  

青龍寺とは 延暦23年(804年)に唐・長安の青龍寺で恵果阿闍梨から真言密教の秘法を授かった弘法大師は、帰国の際に独鈷杵(両端が尖った仏教用具)を投げ、寺院建立の地を占いました。帰国時、暴風雨に遭った ...

35番・清瀧寺(きよたきじ)

2021/10/15  

清瀧寺について 養老7年(723年)に行基が薬師如来を彫り、寺を開基し、当時は、景山密院繹本寺と呼ばれていたそうです。その後、弘仁年間(810~823)に弘法大師が訪れ、修行を行い、満願の日に金剛杖で ...

© 2024 ひかり たび Powered by AFFINGER5