月別アーカイブ:2023年03月

「眉山」に登る

2023/3/22  

「とくしまマラソン2023」のために徳島にやってまいりました。本日は大会前日の3月18日ですが、最近恒例になっている低山登山に向かいたいと思います。徳島といえば中心街からよく見える「眉山(びざん)」が ...

「とくしまマラソン2023」に向けて出発!

2023/3/19  

さて、今月も懲りずにマラソンに参加したいと思います。今回の大会は「とくしまマラソン2023」で、3月19日に開催されますので、18日にフェリーで徳島入りするべく、17日に和歌山に向かいました。 関空経 ...

すみだリバーウォーク~ソラカラちゃんを探せ~

2023/3/18  

昨日、隅田川の桜の偵察しましたが、今日はその時に渡った「すみだリバーウォーク」を紹介したいと思います。こちらは、東武線の鉄橋(隅田川橋梁)の南側に作られた歩道橋で、2020年6月18日に開通しました。 ...

花より桜もち!?

2023/3/16  

昨日3月14日に東京の桜の開花宣言があったので、隅田川沿いがどのような状況なのか確認してきました。 隅田川は浅草から上流の隅田公園(台東区・墨田区両岸)にソメイヨシノが並んでいます。東武線の鉄橋付近か ...

安芸の街を巡る2

2023/3/15  

東広島市の「西条」の酒蔵通りを訪れましたが、今度は同じ市内で海沿いの「安芸津駅」まで20km移動します。バスが出ていますが、昼は2時間に1本程度なので、11:55のバスを逃さずに乗りました。そうそう、 ...

「烏場山」を登る

2023/3/14  

さて、2023年2月下旬の千葉低山の旅も2日目となりました。今日は、鴨川市の「烏場山」(266m)に登ります。山頂へ続く西側のコースが花嫁街道と呼ばれていて、山あいに住む花嫁が海辺に嫁いだ時に歩いた道 ...

安芸の街を巡る

2023/3/13  

私が「安芸」と書くと、「また高知県(安芸市)に行って来たのか」と言われそうですが、今回は仕事の関係で広島市にお邪魔する機会があったので、その前にちょっと観光をさせてもらいました。 東広島市の「西条」は ...

「高塚山」に登る

2023/3/11  

2023年2月下旬の千葉低山巡り1日目はまず「御前山」に登りましたが、続けてもう一つ登りに行きます。房総半島の突先・野島埼に近い千倉の「高塚山」です。この後、宿泊が御宿町であることを考えると方向が逆な ...

「御殿山」に登る

2023/3/9  

このところ、千葉の低山がマイブームなのですが、今回は、旅行支援割を活用して1泊2日で春の山を楽しみたいと思います。メンバーはお遍路仲間の"バタンキュー21(BQ21)氏"と山登りの入門者"リーダー"の ...

四国遍路の補習・復習Ⅲ~#5

2023/3/7  

〔補習〕阿讃縦走コースを経由して別格20番・大瀧寺へ 今回の補習・復習旅も最終日となりました。今日は、88カ所巡りの結願の前日に訪れた別格20番・大瀧寺に東側の登山道からアクセスしたいと思います。当時 ...

© 2023 ひかり たび Powered by AFFINGER5