寺院案内

32番・禅師峰寺(ぜんじぶじ)

禅師峰寺とは

住所‥高知県南国市十市3084 ☎088-865-8430

31番・竹林寺⇒(6.1km)⇒32番・禅師峰寺〔真言宗豊山派〕⇒(8.1km)⇒33番・雪蹊寺

「ウィキペディアより」

寺伝によれば、聖武天皇の勅命を受けた行基が海上安全を祈願して堂宇を建立したのを起源とし、空海(弘法大師)はここを霊地と感得し虚空蔵求聞持法の護摩を修法、十一面観世音菩薩を刻んで本尊として祀り、山の姿が補陀落山の八葉の蓮台に似ていることから八葉山、求聞持法を修したことから求聞持院禅師峰寺と寺名を定めたという。

本尊は「船魂(ふなだま)の観音」と呼ばれ、古くから漁師たちの信仰を集め、また、土佐藩主山内一豊以来、歴代藩主の信仰を受けており、参勤交代で浦戸湾を出航する際には航海の無事を祈願したという。

本尊‥十一面観世音菩薩(おん まか きゃろにきゃ そわか)

詠歌‥静かなるわがみなもとの禅師峰寺 浮かぶ心は法(のり)の早船

①仁王門

近撮していませんでした。悪しからず…。

②本堂

向拝の前に香炉用の建屋があり、荒天時に助かる造り。

③大師堂

大師堂にも香炉用の建屋あり。(堂の様子が分かりにくいですが…)

④地蔵堂、阿弥陀堂

⑤水掛観音

⑥展望台

「峰山」の山頂なので「みねじ」「みねでら」と呼ばれ、晴れていれば右手に桂浜を望むことができる。(生憎の天気でした…。)

⑦大師像

⑧不動明王

⑨弁天

⑩十一面観音

その他

・仁王門から本堂への石段

・途中のカワイイ石仏

・石段上の石仏群

・鐘楼

・仏足石

・石仏他

・ストリートビューによる境内の様子(360度)

-寺院案内

© 2024 ひかり たび Powered by AFFINGER5